オーディオ

スポンサーリンク
LibreELEC

2017年2月24日リリース(v8.0.0)のLibreELEC公式HPダウンロード版のインストール

メディアプレイヤーの他記事へのリンクメディアプレイヤー関連記事はこちらへメディアプレイヤー記事一覧LibreELECについてラズベリーパイでメディアプレーヤーと調べるとOSMCの記事ばかりですが、ラズベリーパイ向けの”Kodi”を使ったメデ...
OSMC

2017年ラズベリーパイとタッチスクリーンでOSMCをインストールし動画再生支援機能を利用してTSファイル視聴

メディアプレイヤーの他記事へのリンクメディアプレイヤー関連記事はこちらへメディアプレイヤー記事一覧はじめにメディアプレーヤーとしてLibreELECを使っていましたが、タッチセンサーが効かなくてリモコンで操作するのが面倒だった為、OSMC(...
スピーカーユニット

吉本キャビネットのBW-800DXとFostexの8cmユニットFE-83Solでバックロードホーンスピーカーを作ったレビュー

はじめにFostexの8cmユニットFE-83Solでダブルバスレフ式スピーカーを作ってみましたが低音の量感が乏しかったので同じユニットで小型のバックロードホーンを作ってみました。エンクロージャー吉本キャビネットのBW-800DXという小型...
LibreELEC

2017年ラズベリーパイにLibreELECをインストール+日本語化+MPEG2ライセンスキー導入してTSファイルを見れるメディアプレイヤー作成

メディアプレイヤーの他記事へのリンクメディアプレイヤー関連記事はこちらへメディアプレイヤー記事一覧はじめにラズベリーパイでメディアプレーヤーと調べるとOSMCの記事ばかりですが、ラズベリーパイ向けの"Kodi"を使ったメディアプレーヤーとし...
スピーカーユニット

Fostex FE83-Solのレビュー

はじめにフォステックスの限定モデルの8cmフルレンジユニット”FE83-Sol”をバブルバスレフの小さな簡易エンクロージャーにつけてしばらく聞いてみたのでそのレビューをしていきます。エンクロージャーの特性や聞く音楽の種類、設置環境や試聴距離...
OS・ディストリビューション

volumioを同じネットワーク上で複数利用してみました。

ニッチな需要かとは思いますが、自宅の各部屋で省電力なネットラジオプレーヤー、音楽プレイヤーがあれば良いのにと思う方は居ませんか?私がそうでしたのでVolumioのimgファイルをコピーして2台のRaspberryPi3にVolumioをイン...
OS・ディストリビューション

Volumioにプラグインを入れて、タッチパネルモニターを利用した画面出力と操作を出来るようにしました。

↑RaspberryPi3から7インチ1024×600のタッチスクリーンにVolumioのウェブ画面を表示した様子です。volumioの他記事へのリンクvolumio関連記事はこちらへvolumio記事一覧はじめに皆さんラズベリーパイにVo...
OS・ディストリビューション

2017年VolumioをRaspberry Pi 3にインストール(Version2.041~2.129)

volumioの他記事へのリンクvolumio関連記事はこちらへvolumio記事一覧はじめにラズベリーパイのお手軽で実用的な使い方といえば真っ先に上がるのがメディアプレーヤーとして音楽を聞くことではないでしょうか?PCオーディオから、ラズ...
オーディオ

FESTEX FE83-Solで作るダブルバスレフスピーカー

フォステックスが限定モデルのFE83-Solを3,000台限定で発売していたので買ってみました。先々はバックロードホーンのエンクロージャーを作って取り付けたいと思いますが、とりあえず手短にダブルバスレフ方式の簡易スピーカーエンクロージャーを...